Python GUI

色々候補がある。TKinterが一番お手軽であり、書籍もあったので学習もしやすかった。しかし要素のレイアウトや入れ子構造の作り方が難しく、直感的なレイアウト作成は難しい。

KivyはAndriodやiOSのGUIも作れて良さそう。しかし、どうも月額課金制$5の様子。よく使えばこの程度のコスト負担は何も問題ないがとりあえず保留。

Fletがぱっと見コードの可読性が良さそう。AndroidとiOS対応もできそうだがFlet Buildでipaやapkも作れそう。というわけで、今のところの第一候補かな。

https://flet.dev/docs/guides/python/getting-started

カテゴリー:

タグ:

返信がありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です